ファイナンシャルプランナーになる 2級FP技能士無料ポイント講座



2級FP技能士無料ポイント講座〜金融〜 目次へ戻る


ファイナンシャルプランナーになる 2級FP技能士無料ポイント講座

第15回 2級FP技能士試験その他のポイント 金融編



2級FP技能士試験・金融分野においての最重要項目はこんなところです。年々試験範囲が広くなっており、出題箇所が絞りにくくなっていますが、株式・投資信託・債券に関する部分は、この無料ポイント講座内で説明していない項目についても必ず押さえておいて下さい。他に外貨預金・外貨MMF・FX等の外貨投資、預金保険者保護機構、日本銀行のおこなう金融政策あたりが次なる重要項目といえると思います。また、平成26年1月より始まったNISA口座(少額投資非課税制度)については、必ずチェックしておきたいところ。概要は以下に記しておきますが、正直、概要だけでは足りないかも・・・。大枠が頭に入ったら、細かい点もテキスト等でチェックしておくようにしてくださいね。


☆ 少額投資非課税制度(通称 NISA口座) 概要


→ この口座内では、毎年 新規投資額(手数料および手数料にかかる消費税をのぞく)で
120万円まで、これによる利益は非課税となります。

新規投資が対象 → もともと保有していた株式等をNISA口座に移管することはできません。


非課税ということは・・・ → NISA口座内で得た所得は、非課税所得(=所得がなかったもの扱い)となるため、利益がでても課税されないかわりに、損失が出ても、他口座との損益通算はできません。


口座開設の制限 : 1人につき1口座のみ!複数の口座を開設することはできません。


非課税期間 : 5年(投資開始日から5年目の年末まで)

→ 1年あたりの限度は新規投資額で120万円までですが、5年間の累計では、最大で投資総額600万円までを非課税とすることができます。5年経過した後は、資産を一般口座、特定口座に移管するか、120万円を上限に新たなNISA口座へ移管するかの選択になります。


変更: 1年単位で金融機関の変更ができます。


金融商品に関する知識などについては、ここはテキストを読むより、問題を繰り返しおこなうことにより覚えた方が頭に入りやすいと思います。「問題をといてる間に覚えた。」なんていうのが理想です。というわけで2級FP技能士試験のポイント 金融編 はこれでおしまいです。他の科目もがんばりましょうね。




                                     







本ページには、FP技能士受験生が良い結果を得られるように、無料FP技能士ポイント講座をはじめとする様々な無料コンテンツが含まれています。受験生の方が、これらの無料コンテンツを利用してFP技能士試験の学習をしていただくことは、もちろんかまいませんが、無断転載、無断複製等については、かたくお断りいたします。

            Copyright(c)2007年−2017年 1級ファイナンシャルプランニング技能士 星野直輝 All Rights Reserved